夏フェスの客層の変遷から日本社会の構造の問題点を探ってみます。客層がどんどん高齢化することの理由とは?

ロゴス(LOGOS)

ワタシは恵まれている

ターゲットを絞ろう

多数が正義!

自分は現在50代に足がかかる世代なのですが、物理的に単純に数が多いことが正義となる恩恵を常に受け続けている世代でもあります。
そう思うようになるきっかけは色々あるのですが、最も分かりやすいのは化粧品でしょうか。
昔は40代以上をターゲットとした化粧品が、決して存在しないわけではなかったのでしょうがメーカーのメイン商品としてバンバンテレビCMが流れることは一切無かったと記憶しています。
それが現代では小奇麗なその世代の女優さんを起用したいい感じのCMが作られ、実際に売れ筋の商品になっているわけです。
なんていう文章を書きつつ、ちょっと気になってそんな40代YouTuberいるのかな?と調べてみたら複数検索に引っ掛かりました。
人気の人だと30万弱のフォロワーがいるようです。もちろん有名なタレントさんや女優さんでもなく…もしかしたら有名な読書モデルなのかもしれませんが、そこそこの影響力がありそうな内容でした。
需要が完全にあるということですね。
アラサーやアラフォーなんて言葉がメディアに登場すること自体がその証拠でもありますかね。
もうアラフィフなんていう言葉でカテゴライズされ一般化される流れも出来ていることですし、そろそろアラシクなのでしょうか。
アラシックみたいですがw
そしてこの流れはこれからも続き、50代になったらそこをターゲットにするビジネスモデル、60代になったらそこ、と若者をないがしろにする流れはどんどん加速していきこの世代が死に絶えるまで続くことでしょう。一体何十年先のことなのだろうか。
その只中にいる自分は一生その恩恵を付け続けることになります。ただ数が多いというだけで。

フェスと一緒に歳を取る

フジロックとサマソニ、所謂洋楽ファンをターゲットにしたフェスに顕著な動きなのですが、客の流動性がなく毎年同じような層が支えている歪な状況になっているといえます。
初期は活気に満ちていた会場内が今はナイスミドルな雰囲気にまで落ち着いていってます。
上半身裸で真っ赤に日焼けして(もはや火傷!)タトゥーがガンガン入ってた兄ちゃんは一体どこにいったのか…単にゴアテックスに身を包み隠しているだけなのだろうか…。
一体この国に若者しかいねえ、という現場があるのか疑問に思ってしまいます。
探してみたらK-POPの現場とかあるにはあるのですが、エグザイルやらジャニーズやら地下アイドルやら10年前は30代が主流だったような現場もそのまま持ち上がりで40代主流になっているだけのように感じます。
かといって若者にシフトチェンジしても売り上げを維持できるかどうか分かりませんよね。
政治のせいで若者はただ搾取するだけの存在に成り下がってしまってますから。この状況がいいなんて一切思いません。社会から優遇されていて快適ですけどw
おかしな世界になったもんだ。
Number55