フェスティバルごと
フジロック
サマソニ
ロックインジャパン
ライジングサン
カウントダウン
朝霧ジャム
ウドーフェス
ソニマニ
開催年ごと
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
かな順
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
が
ぎ
ぐ
げ
ご
ざ
じ
ず
ぜ
ぞ
だ
で
ど
ぱ
ぴ
ぷ
ぺ
ぽ
ば
び
ぶ
べ
ぼ
アルファベット順
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
ブログ
邦楽オンリーのフジロック、批判の嵐の中堂々と開催したスーパーソニック
日本のロックフェスまとめ
開催年ごと
2021年の国内フェス開催状況
2021年の主な出演アーティスト
ラッドウィンプス / Radwimps (フジロックフェスティバル)
キングヌー / KingGnu (フジロックフェスティバル)
電気グルーヴ / DenkiGroove (フジロックフェスティバル)
ゼッド / Zedd (サマーソニック)
アランウォーカー / AlanWalker (サマーソニック)
アレキサンドロス(シャンペイン) / [Alexandros](Champagne) (カウントダウンジャパン)
10フィート / 10-Feet (カウントダウンジャパン)
スミカ / Sumika (カウントダウンジャパン)
サンボマスター / SamboMaster (カウントダウンジャパン)
2021年に開催されたフェス
フジロックフェスティバル2021が1年の中断を挟んで再開されました
FujiRock2021ではオリンピック開催の影響とコロナウイルス拡大の影響のダブルパンチで従来通りの規模では開催困難となり縮小開催となってしまいました。
スーパーソニック2021がサマソニ派生フェスとして秋に開催
Supersonic2021では大規模国家的イベントの影響を避ける形で9月下旬に日程をずらし、困難と思われた海外アクトもきちんと招聘して開催を成功させました。
カウントダウンジャパン21/22が1年の休止期間を経て再開!
カウントダウンジャパンフェスティバル2021~2022ではコロナ時代のイベントの形となる上限が半数での開催となってしまいました。
コロナとの闘いの果てに
フジロック…通算24度目の開催。日程は8月20日~22日までの3日間。
サマーソニック(名称はスーパーソニック)…通算21度目の開催。日程は9月18日~19日までの2日間。
ロックインジャパンは開催に向けて動いていましたが、直近になって地元医師会の指摘を受け無念の開催断念。
ライジングサンはコロナの影響で開催されず。
カウントダウンジャパン…通算18度目の開催。日程は12月28日~31日の4日間。
朝霧ジャムもまたコロナの影響で開催断念。
ソニックマニアは開催予定なし。
ライジングサンは地元北海道のコロナ蔓延状況を鑑みて、朝霧ジャムも開催地である静岡の緊急事態宣言延長のため開催を断念致しました。
ライジングサンは早々と6月に傷口が少ないうちに開催中心をアナウンス。
朝霧ジャムはギリギリまで粘りましたが、結局中止になってしまいました。
まだまだ厳しい状況は続きます。この喧騒はいつまで続くのだろうか…。
2020年の国内フェス開催状況
2022年の国内フェス開催状況