フェスティバルごと
フジロック
サマソニ
ロックインジャパン
ライジングサン
カウントダウン
朝霧ジャム
ウドーフェス
ソニマニ
開催年ごと
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
かな順
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
が
ぎ
ぐ
げ
ご
ざ
じ
ず
ぜ
ぞ
だ
で
ど
ぱ
ぴ
ぷ
ぺ
ぽ
ば
び
ぶ
べ
ぼ
アルファベット順
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
ブログ
2000年は日本のロックフェス元年と呼ぶべき年に
日本のロックフェスまとめ
開催年ごと
2000年という20世紀最後の年に始動したロックフェス2つ
2000年の主な出演アーティスト
ブランキージェットシティ / BlankeyJetCity (フジロックフェスティバル)
ミッシェルガンエレファント / MichelleGunElephant,Thee (フジロックフェスティバル)
プライマルスクリーム / PrimalScream (フジロックフェスティバル)
ジョンスペンサーブルースエクスプロージョン / JonSpencerBluesExplosion,The (サマーソニック)
グリーンデイ / GreenDay (サマーソニック)
ドラゴンアッシュ / DragonAsh (ロックインジャパンフェスティバル)
奥田民生 / OkudaTamio (ライジングサンロックフェスティバル)
2000年に開催されたフェス
フジロックフェスティバル苗場2年目の苦境
フジロックは2000年で通算4度目の開催となりました。天気にも恵まれ砂埃と照り付ける日差しが印象深悪天候の兆候が一切ありませんでした。
サマーソニック初年度は2000年
サマソニは2000年2か所同時開催スタイルで山梨と大阪において2日間の日程が組まれました
2000年ロックインジャパン始動
邦楽主体フェスとして2000年に初開催され、以降毎年8月第一週の週末に開催されています
ライジングサンロックフェスティバルは2000年から複数ステージに
北海道内フェスが認知され始め独自の道を歩み始めたライジングサン通称EZOが2度目の開催で2000年を迎えました
新規ロックフェスが次々と生まれる
フジロック…通算4度目の開催。日程は7月30日~8月1日までの3日間。
サマーソニックが初開催!日程は8月5日~6日の2日間。
ロックインジャパン初開催!日程は8月12日~8月13日の2日間。
ライジングサン…通算2度目の開催。日程は8月19日。
フジがこれがラストライブとなるブランキージェットシティとミッシェルガンエレファントにプライマルスクリーム、サマソニがジョンスペンサーブルースエクスプロージョンとグリーンデイとかなり色分けされたフェスが同時に立ち上がることとなりました。
また邦楽系フェスも色の違う2つが出揃い、国内フェス隆盛時代に向けて態勢が整いつつありました。
1999年ライジングサンが北海道を舞台に産声をあげる
2001年の日本のロックフェスは盛り上がる!洋楽畑の狭い中限定ですが