フェスティバルごと
フジロック
サマソニ
ロックインジャパン
ライジングサン
カウントダウン
朝霧ジャム
ウドーフェス
ソニマニ
開催年ごと
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
かな順
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
が
ぎ
ぐ
げ
ご
ざ
じ
ず
ぜ
ぞ
だ
で
ど
ぱ
ぴ
ぷ
ぺ
ぽ
ば
び
ぶ
べ
ぼ
アルファベット順
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
ブログ
1999年7の月そこにあったのはロックフェスだった
日本のロックフェスまとめ
開催年ごと
1999年ライジングサンが北海道を舞台に産声をあげる
1999年の主な出演アーティスト
レイジアゲインストザマシーン / RageAgainstTheMachine (フジロックフェスティバル)
ブラー / Blur (フジロックフェスティバル)
ZZトップ / ZZTop (フジロックフェスティバル)
サニーデイサービス / SunnyDayService (ライジングサンロックフェスティバル)
1999年に開催されたフェス
フジロックフェスティバルが苗場に移動して初開催の1999年
フジロックは1999年3年目にして以降定着することになる苗場での開催となり日程も初の3日間となりました。
ライジングサンロックフェスティバル1999年に初開催
1999年北海道最大のロックフェスティバル、ライジングサンが誕生しました
邦楽版フジロックともいえるライジングサン
フジロック…通算3度目の開催。日程は7月28日~7月30日までの3日間。
ライジングサンが初開催。日程は8月21日。
フジは苗場に場所を移して初開催。初年度にふさわしくレイジ、ブラー、ZZトップという盤石の布陣となりました。
またライジングサンが北海道で初開催。まだステージはひとつでしたが当時の日本のトップクラスのアーティストが集い、こちらも気合の入ったメンツとなりました。
新世紀を眼前にして日本社会も円熟味を増してきた象徴としてのフェスが存在感を増してきた、そんな時代でした。
ノストラダムスの予言では人類は滅亡しているはずでしたが、実際はとても想い出に残る時代となりました。
2000年という20世紀最後の年に始動したロックフェス2つ