サマソニ2022が日本の夏フェスが再び始まることを高らかに宣言し東京と大阪の2大都市での同時開催で2022年の夏が以前の日常を取り戻すこととなりました。

ロゴス(LOGOS)

2022年のフェス・サマーソニック再開

2022-08-20

マリンステージ/MarineStage

マウンテンステージ(東京)/MountainStage(Tokyo)

ソニックステージ(東京)/SonicStage(Tokyo)

パシフィックステージ/PacificStage

ビーチステージ/BeachStage

オーシャンステージ/OceanStage

Jカルチャーステージ/J-CultureStage

マウンテンステージ(大阪)/MountainStage(Osaka)

ソニックステージ(大阪)/SonicStage(Osaka)

マッシヴステージ/MassiveStage

2022-08-21

マリンステージ/MarineStage

マウンテンステージ(東京)/MountainStage(Tokyo)

ソニックステージ(東京)/SonicStage(Tokyo)

パシフィックステージ/PacificStage

ビーチステージ/BeachStage

オーシャンステージ/OceanStage

マウンテンステージ(大阪)/MountainStage(Osaka)

ソニックステージ(大阪)/SonicStage(Osaka)

マッシヴステージ/MassiveStage

Jカルチャーステージ/J-CultureStage

洋楽アクト当たり前のように

夏フェスの中でいち早くラインアップを披露し、今年の夏には再び以前のフェスの姿を取り戻すんだという気概が感じられる洋楽成分多めのラインアップを第一弾から発表したサマソニですが、その内容に大きな反響が起き今年の夏こそ日常が戻ってくるんだという気分にさせることに成功しました。
新規株が猛威を奮うなかで勇気のある発表であったと思うのですが、まだ入国制限が厳しいなかで去年の批判浴びる中での開催で実績を積んだイベントであるからこそ先頭を切って今年の方向性を示したのは素晴らしいことで、こういった行動の積み重ねが信頼を産むのだということをひしひしと感じるのでありました。
今年こそ感染の状況に左右されることなく今まで積み上げたエビデンスを武器に大型イベントはこういう形なら出来るんだということを世に示す大事な開催となるので是非とも成功を収めていただきたい。
以前と比べたら大型イベントへの風当たりは少なくなっている、ありていにいうと飽きてきているw
もういちいち目くじら立てることにも世間では疲れてきていることも事実。このタイミングで開催実績を積み上げていけば特に問題が起きることなく少しづつ以前の形に戻していけばいいわけで、開催して海外からのアクトを迎えることに既に障害は殆どないと考えて差し支えない状態になってきました。
これが例えば去年なら東京から大阪への移動だけで大批判が巻き起こったわけですが、今そんなこと真正面から批判するやつぁいませんよね。
つまりそういうことです。批判のための批判。飽きちゃいましたよね~w
こうなることは最初から分かっていましたが集団ヒスが収まるのに結構長い時間がかかりますわねという社会的実験としてはいいサンプルが取れたのではないでしょうか。もういいでしょう。
そんな中今を感じさせるヘッドライナー、サマソニではお馴染みのThe1975が遂にその地位に上り詰め、2020年のスーパーソニックでアナウンスされていたポストマローンが改めてその名を連ねることに。
例年と比べたら新規アクトも少な目ではありますが、オフスプリングやプライマルスクリームなどの実績あるアクトがその分きちんと脇を固めてこれぞサマソニというラインアップが揃いました。
まだまだコロナの影響で声を出すことは難しい夏になるかもですが、声を出さずに心の中で盛り上がることに定評がある日本ですから(かつて日本のオーディエンスは大人しくて拍手しかしないと揶揄された時代がありましたw)それはそれで日常の光景なのかもしれません。
とにかく外国人が日本に入国して仕事をするという大事な社会活動が普通にこなせるということを世に示す必要があるからこそ、この大型イベントが成功を収めることがマスト。
その動向を見守っていきたいと思います。
Number55